最も安い M1580●江戸和本●麓草分(江戸前期・須原屋板)

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

麓草分(江戸前期・須原屋板) 【判型】大本2巻1冊。縦266粍。 【作者】鈴木正三作。 【年代等】江戸前期再刊、[江戸]須原屋平助板。 【備考】分類「禅宗」。『麓草分』は、在家時代の友人であった万安英種の勧めで、58歳より60歳頃に書かれたもので、明暦2年初刊。出家の心得より布教のあり方に至る17章から成り、もっぱら出家修行者になるための説法で、麓の草を分けて山頂に登るようにという、体系的著述を目指したもの。当初より曹洞宗の僧に書き与えたものらしく、正三得意の著作の一つである(「日本古典文学大辞典」参照)。鈴木正三が記した、出家の心得に関する解説書で全17カ条。万安英種の求めによって書かれたとされ、古い版本は上下2巻本、後に1巻になったともされる。剃髪したての出家者から、一寺の住持に到るまでの出家者の心得を、17カ条の教訓として示されており、簡潔な内容で分かりやすい。題名の『麓草分』については、同著の冒頭に、「仏道修行に趨く人は、浅きより深きに入る。麓の草を分けて、頂上に登る可し」とあることからも段階をおって修行する仏門を登山に準え、まず山に入るにはその麓の草を分けるところから始まるものだという意味があると理解出来る(HP「つらつら日暮らしWiki」)。

残り 9 14,000円

(308 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月25日〜指定可 (明日14:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥281,316 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから