1984年のMacintosh国内発売時に購入した初代のマックです。 米国発売の Macintosh 128K/512K を国内販売代理店だったキャノン販売から父が購入し、当初から父と共用していた「ほぼワンオーナー」品です。 購入後、アップル日本法人に販売が移管され、「漢字Talk」発売の際にROMのアップグレードをして貰ったため、本体裏面のラベルは写真の通り「Macintosh Plus 1Mb」に貼り替えられています(このため『ほぼ初代』としています)。 写真は、一緒に写っている新聞の日付の通り今年8月に撮影したもので、現在でも通電は可能ですが、システムディスクを紛失してしまったため(その他、プリンターと外付けハードディスクは数年前に処分)、写真に写っている物とその状態がすべてです。家電製品としてはジャンク品で、骨董品・コレクション価値でご判断下さい。 ご希望に応じて特定部位のクロースアップ写真の撮影などフォロー対応は致します。
初代「Mac」、iFixitが分解--「修理しやすさ」を評価 - CNET Japan
2024年最新】Yahoo!オークション -マッキントッシュ(コンピュータ)の中古品・新品・未使用品一覧
祝 Macintosh 30周年!! 初代Macの驚くべきテクノロジー|Mac - 週刊アスキー
Macな歴史 Vol.1 1989年まで… – Macな人
パソコン修理、アップグレードサービス
Macintosh 128K - Wikipedia
Macintosh Plusを久しぶりに出してみた: EeePCの軌跡
Pin page
祝・初代Macのアップグレード | Mac Fan Portal マックファン
Macintosh Plusを久しぶりに出してみた: EeePCの軌跡
僕は初代Macの何に感動したのか? | Mac Fan Portal マックファン
Appleファンが初代Macを3分の1サイズで再現 しかも動く! - ねとらぼ
Macintosh LC 475 - Wikipedia
Apple (PPC前半)
Yahoo!オークション -「0001m」(Mac) (パソコン)の落札相場・落札価格